メインで使っている消費者金融ともう一つ、他社借入をするようになったんですけれども、これについていろいろ言われているようなのでどうなのかな?と思い、質問させてください。他社借入をすること自体は悪いというのをきいたことはないんですけれども、どのくらいキャッシングしてもいいんでしょうか。(参考ページはこちら→複数の借り入れを利用するには

メインで使っているキャッシングの半分や同じくらいまで、サブで使っている他社借入もOKなのでしょうか?それともそんなに使ってはいけないのかなど、どの位を上限として利用したらいいのかを教えてもらえないでしょうか。初めての他社借入なので具合を知りたいです。

メインのキャッシングと同じように利用してもいいが…

他社借入をどのくらい行っていいのかというのは難しい話ではありますね。まぁ実際に使って行ってみればある程度見えてくるかとは思いますが、多くの人が他社借入をしていて感じているのが「他社借入は結局借入上限に左右される」ということです。なので他社借入をメインの業者と同じくらい使うかどうかなどを考える前に、上限が来てしまうというわけです。

どういう意味かといえばこれは消費者金融にしても銀行系カードローンにしても、その人に貸し出せる金額というのはだいたい決まっているからです。例えばメインで使っている消費者金融とは別に他社借入をしたとします。その場合、消費者金融であれば年収の3分の1を超える借入というのは出来ません。銀行系カードローンであればもう少し借りられますが、それでも上限はさほど高くはなりません。

つまり上限が来てしまうのでそれに合わせて借りるしか無いということです。上限が50万円としたらメインで30万円使っているとなれば、後はサブで使う他社借入は20万円以上使うことが出来ないのです。銀行系カードローンであれば、もう少し借りられますがそれでも10万円程度の上乗せということになります。結果的に同じくらい使っていいのかどうか迷う前に上限が来てしまうというのが現状です。

消費者金融系のほうが総量規制もあるので、キャッシング出来る金額は少なく、他社借入出来る金額も下がります。ですから銀行系カードローンのほうが多く借りたいならいいかもしれません。他社借入はいくら位使うかよりも何社使うかのほうが重要だったりします。あまりにも使う業者の数が多いとまとめローンなどが使えなかったりするので、他社借入は2社程度に抑えておくのが賢いと考えられています。

【参考ページ】
複数の借り入れを使う際に気をつける事

他社借入がある人はキャッシングを利用できないの?

現代の日本では様々な場所でキャッシングを利用することが可能となっており、必要に応じてお金を借りることができるようになっています。キャッシングは事前に審査を通過する必要こそありますが、審査を通過することができたのであれば非常に便利な存在になってくれます。

しかし審査は誰でも通過できるわけではないということは事前に注意が必要なポイントです。特に債務状況が思わしくない人などは審査を通過できない恐れがかなり高くなってくるのですが、では「他社借入がある」というような場合には審査はどのようになってくるのでしょうか。

これは一般的には「なるべくであれば無い方がいい」ということになります。他社借入がすでにある状態で新しいキャッシングと契約をするということは、いわゆる多重債務の状態を引き起こすものです。多重債務状態になってしまうと収支バランスが崩れやすく、返済不能に陥ってしまうリスクが上昇してしまうのです。返済不能になってしまうとキャッシング業者は貸し付けたお金が回収できなくなってしまい、大きなダメージを追うことになります。そうした事情があるため、他社借入は審査においてマイナス要因になってしまうことが多いのです。

ですが他社借入があると絶対に審査を通過できないというわけではありません。これが嫌われるのは「返済不可能な状態になるリスク」があるからです。しかし他社借入があってもそれを完済した実績があったり、期限内に返済するということがしっかりできていたのであれば、問題が無いと判断されることも多いのです。

もちろんこれが大きなプラス要因になるということはあまりないのですが、しっかり利用することができていたのであれば、審査を通過できる可能性は十分存在しています。キャッシングの審査においては「信用」が何よりも重視されることとなるのですから、お金を借りる際には自身の信用に傷をつけることが無いよう、細心の注意を払うようにしましょう。